2019-07-13
【純温泉】兵庫県尼崎市「つかしん天然温泉 湯の華廊」
- 【住所】〒661-0001 兵庫県尼崎市塚口本町4-8-12
- 【TEL】06-6423-4426
- 【泉質】ナトリウムー塩化物泉
- 【料金】大人900円、小人450円 ※会員は50円引き
- 【営業時間】10:00~25:00
- 【休み】なし ※施設点検のため臨時休業あり
- 【浴室】カランあり、シャワーあり、シャンプー等あり
- 【ロッカー】あり(無料)
- 【ドライヤー】あり(無料)
- 【飲食】飲食店併設
- 【言葉】日本語 ポケトークにて各国言語対応可
- 【その他】脱衣所に無料スキンケア用品常備
純温泉浴槽配置図
純温泉A =浴槽b・f
純温泉B =浴槽c・d・g・h
純温泉A・B =浴槽a・e
※純温泉A:加水なし、加温なし、循環ろ過なし、消毒なし、入浴剤なし
※純温泉B:加水あり、加温なし、循環ろ過なし、消毒なし、入浴剤なし
※純温泉A・B:加水なしの時期と加水ありの時期あり、加温なし、循環ろ過なし、消毒なし、入浴剤なし
純温泉の浴槽
浴槽b(男湯・源泉熱風呂)=純温泉A
純温泉認定書
特徴 | 鉄分とモール成分所以の独特な香りを感じ、重曹成分豊富なため美肌効果が高く、さらに塩分豊富なため、とても温まる温泉。
特に純温泉Aの浴槽は小さく、ターンオーバーが高いため、熱いが新鮮な湯を味わえるため、その効果を高く実感できる。 |
※純温泉A:加水なし、加温なし、循環ろ過なし、消毒なし、入浴剤なし
純温泉の浴槽
浴槽c(男湯・源泉壺湯)=純温泉B
純温泉認定書
特徴 | 2つ並んでいる壺湯。加水して常時ややぬる湯になっているが鉄分由来の香りを感じられる。 |
※純温泉B:加水あり、加温なし、循環ろ過なし、消毒なし、入浴剤なし
純温泉の浴槽
浴槽a(男湯・岩風呂)=純温泉A・B
純温泉認定書
特徴 | 大きな浴槽のため、ターンオーバーが緩やかで、一番濁りが強く、有馬温泉の金泉を彷彿させる程の茶褐色に色づく温泉。温度も適温のため、番人に好まれる。夏場のみ温度調整のため加水をしている。 |
※純温泉A・B:加水なしの時期と加水ありの時期あり、加温なし、循環ろ過なし、消毒なし、入浴剤なし
温泉分析書
コメント2件
2020年7月に初訪問、以来会員証を作って何度も通っています。
JR宝塚線「猪名寺」駅からは徒歩10分ぐらい、阪急伊丹線「稲野」駅からは徒歩5分ぐらい、阪急バス「つかしん前」バス停も利用できます。
スーパー銭湯ですが、鉄のような匂いのしょっぱい茶褐色の純温泉の露天風呂があります。
特に源泉熱風呂が熱いですがお湯が新鮮でとても気持ちよくてお気に入りです。
別途料金を支払い別館癒し蔵を利用すればお昼寝もできます。
※コメントは、純温泉サポーターズクラブの方々のみ、となります。
コメントを残す
関連記事
北摂エリアで気軽に行ける街の純温泉スーパー銭湯です。
スーパー銭湯なので比較的遅くまで利用できるのが便利です♪
温泉らしい褐色で適温の湯で、鉄分・塩分もしっかり感じられ、北摂に住む人間にとっては頻繁に立ち寄れる身近な温泉です。
時間があれば、奥の休憩所『癒し蔵』を利用し、湯上がりにのんびりして、しばらくしてまた入浴する、一日過ごせる施設です。
湯上がりにマッサージで追加で癒されるのもいいですね♪