2022-01-18
【純温泉】群馬県 幡谷温泉「ささの湯」 (はたやおんせん)
群馬県 幡谷温泉「ささの湯」
- 【住所】〒378‐0407 群馬県利根郡片品村幡谷535
- 【TEL】0278-58-3630
- 【泉質】アルカリ性単純温泉(ナトリウム-炭酸水素塩泉系)
- 【宿泊】1泊2食8,800円~、素泊まり4,400円~
- 【立ち寄り湯】11:00~20:00 大人650円、小人450円
(回数券及び割引券あり、誕生日当日は入浴無料[身分証明書提示にて]) - 【喫煙】客室不可・喫煙スペースあり
- 【言葉】日本語・英語
- 【ペット】不可
- 【その他】夏は冷たい麦茶・冬は暖かいほうじ茶等無料にて提供、地元野菜や雑貨等の販売コーナーあり、シャワーも純温泉、備付けシャンプー等は界面活性剤不使用
純温泉浴槽配置図
純温泉A =浴槽①・②・③・④
※純温泉A:加水なし、加温なし、循環ろ過なし、消毒なし、入浴剤なし
純温泉の浴槽
浴槽①(女湯・内湯)=純温泉A
浴槽②(女湯・露天風呂)=純温泉A
浴槽③(男湯・内湯)=純温泉A
浴槽④(男湯・露天風呂)=純温泉A
純温泉認定書
特徴 | 毎分260リットル以上の湯を4つの浴槽にかけ流されているため、非常にオーバーフロー量が多いため、新鮮な温泉を楽しめる。
源泉温度42.1℃の温泉を、加水なし、加温なしの源泉かけ流しにて提供されている。そのため、夏場は適温、冬場はぬるめの温泉となる。特に冬場の露天風呂はかなりぬるくなるが、それが自然のままの温泉である証拠である。 アルカリ性単純温泉の湯は、ほぼ無色透明無味無臭のとても優しい温泉である。またpH8.7のアルカリ性の温泉のため、程よくツルツル感を有する美肌の湯である。 アルカリ性単純温泉ながら、その主成分はナトリウムイオンと炭酸水素イオンのため、いわゆる重曹泉系の温泉である。 |
温泉分析書
関連記事